こんにちは!木の家農業班所属のむろこです(‘ω’)
さきたそにつづいて、今回は私が、木の家でやりたいことを発表させていただきます~!
さてさてみなさま、私が高校時代、美術部に入っていたことはご存知でしょうか?
私は母校は、普通コースと美術コースに別れていたので、美術を学ぶための設備がかなり充実していました!!
そのおかげで、美術部の活動も他校に比べて幅広かったのです~。
油絵や水彩画、鍛金、螺鈿、七宝焼きなど、普通コース所属の私も、いろいろなことをさせてもらっていました。
中でも、私がいちばん好きだったのが、木のスプーン作りです(*´ω`*)
まず、さくらの角材に思い思いの形に下書きをしてから、糸鋸、のみ、彫刻刀を使って彫っていきます。
そして、何種類もの紙やすりをつかって削って、クルミ油で仕上げをしました。
↑ちなみにこれが、私の作ったスプーンです!(ちょっと画質悪いですが…笑)
私には、この楽しさが忘れられません!
なので、私が木の家でやりたいことは、みんなで木のスプーンをつくることなのです!
スプーンづくりそのものが、やりたいことであるのはもちろんのことですが、私はみんながどんなスプーンを作るのかが見てみたいです!
こういう時間と手間をかけて作るものは、個人個人の性格が出やすいので、それぞれ表情が違ってとってもおもしろいのです~*
使う木材は新しく買ってもログの端材を使ってもいいし、道具はそろっているし、いつかみんなでしてみたいなぁ……( *´艸`)
スプーン以外にも、バターナイフとかお箸とかでもいいですよね(*´ω`*)
どんな作品が出来上がるでしょうか~?
さてさてお次は、同じ農業班のしゅんたにバトンタッチですよ~