この度、一人ずつ個人の連載記事を書かせて頂けることになりました。
私は学校探検ブログです!
入学して3ヶ月くらいで、神戸大学のことはよく分からないので、この機会に神大の良いところをたくさん発見していきたいです。隠れ家的スポットとか見つけたい!(笑)
1回目は6月20日3限後に行って来ました。
今回はなんと、親切で優しくてキングオブいい人!なふじさんが学校を案内してくださいました!オススメスポットも教えてくださいました!
ありがたいことです。
まず一番初めに工学部へ行きました。
他の学部とはガラリと雰囲気が変わるなぁと思いました。
というか、別世界!!!
近代的な外観の建物で統一されていて、私立の大学みたいでした。
国文と発達しか知らなかった私はすごくテンションが上がりました。
工学部 いい!
わたしの好きな建物(笑)
高い……
院生の方が研究をされている建物だそうです。
い ざ 中 へ!
( 中に入れるんですね!やったー(((o(*゚▽゚*)o))) )
はい!
こんなホテルのラウンジみたいなところがあるんですよ‼︎
みなさんご存知でしたか?
私は知らなかった!(当たり前
そしてここのオススメポイントはなんと言ってもベランダに出られることですね!
良い景色!
この次は朝焼けが綺麗に見える場所を紹介していただきました。一応写真は撮ったんですけど、やっぱり朝焼けの写真を撮ってから載せますね。
次は記念館へ!
神戸大学のオススメスポットのうちの一つだそうです。
景色が綺麗でした。都会の町並み+海って良い組み合わせだと思います。
広いからお弁当とか持ってきてお昼ご飯をここで食べるのもいいかもしれませんね。
他にも文学部の場所を教えてもらったり、色々お話を聞かせてもらったりして充実した学校探検でした!
最後になりましたが、ふじさん
暑い中案内していただいてありがとうございました!
楽しかったです!
今回の学校探検はこれでおしまいです 。
神戸大学って広いんだなーと思いました。はらちゃんが食堂巡りしてて楽しそうだったからそれもやってみたいなー!